[2017/10/11] リミッター開放。

インソール

今朝も、脚の状態に注意しながら、先週に引き続き成り行きペースでのスピード練習。

 

先日の30キロ走で感じた、

終盤、脚が前に進まず。

左膝にも少し負担がかかっている感じ。

衝撃吸収性の高いインソールがスピードを殺しているかも?

という感覚を確認すべく、インソールを外して。

 

結果、スピード感アップ!

今日はコンスタントにキロ4分台で走ることが出来た。

やはり、衝撃吸収による安定性とスピードを生み出す反発性は相反する。(常識?)

 

明日以降の様子見て、ジョグ以外ではこのインソールは使わないことにしよう。

スポンサーリンク

ハシリ詳細。

日時10/11(水)朝天気気温21度(湿度86%)なし
メニューFree run 8K距離10.02km時間0:52:36
ペース5:15/km心拍数160
(Max:184)
ピッチ176
(Max:197)
調子調子=普通

シューズadizero Japan boost 3
装備2017山中湖ロードレースTシャツ
ノースフェースハーフパンツ
状態左アキレス腱の違和感、気にならず。
右アキレス腱の違和感、気にならず。
左ふくらはぎのハリ、ほんの少し。中盤以降気にならず
腰のハリ、気にならず。
体重69.5kg体脂肪率18.3%

コメント

タイトルとURLをコピーしました