フルマラソン [2025/03/16] 冷たい雨!強風!さいたまマラソン! 折からの悪天候の予報。直前までDNSを検討したレース。極寒。雨。強い北風。15年近くレースに出走してきた中で最悪の天候。修行のような形になったさいたまマラソンで体験したものは。そんな中でサブフォー復帰は達成できたのか。サブフォー復帰ならず。... 2025.03.17 フルマラソンレース
フルマラソン さいたまマラソン、レース展望。 明日はさいたまマラソン。毎年、この時期は板橋Cityマラソンに出走しているのだが、今年は同日開催のこちらを選んだ。電車的には少し遠いのだが、会場がさいたまスーパーアリーナで、Door-to-doorではほぼ同じくらいの所要時間。ならば、、、... 2025.03.15 フルマラソン
ハーフマラソン [2025/01/26] 目標クリア。湘南藤沢市民マラソン。 湘南藤沢市民マラソン(ハーフ)。キロ5:15(=1時間51分弱)を目安にして、1時間50分を目標にして走った。結果は目標クリア。さらに5分短縮の1時間44分50秒。1時間45分切りもできた。周りに引っ張られて、最初、ペース突っ込み気味で入っ... 2025.01.27 ハーフマラソンレース湘南藤沢市民マラソン
レース [2024/12/01] 湘南国際マラソンで最長記録更新!(泣) アキレス腱の不調を抱えて迎えた湘南国際マラソン。5年ぶりの出走。厳しい状況ながらサブフォー復帰を目指したが、、、早々終了。アキレス腱に負担のないように走ったら、太ももに負担が来て、早々18キロくらいで終了。。。計測ポイントスプリットラップS... 2024.12.02 レース湘南国際マラソン
フルマラソン 湘南国際マラソン、レース展望。 明日は湘南国際マラソン。実に5年ぶりの出走。5年前は、2週連続フルマラソンでもサブフォー。今は、、、サブフォー復帰は果たして達成できるか、、、当日の気象条件は?ウェザーニューズによれば、当日の気象条件は晴。9時の気温は12度、晴れ、北の風1... 2024.11.30 フルマラソン湘南国際マラソン
フルマラソン [2024/10/27] 横浜マラソンで遭遇した「壁」。 サブフォー復帰を目指した横浜マラソン。20度を超える高めの気温の中、結果はどうだったか。高くそびえ立った「30キロの壁」序盤は順調だった。高めの気温さえ、うまく乗り切れれば、サブフォーはいける。そう思ったが、、、計測ポイントスプリットラップ... 2024.10.29 フルマラソンレース
フルマラソン 横浜マラソン、レース展望。 明日は横浜マラソン。準備不足、調整ミスなどあり大失敗だった今春の板橋Cityマラソン。今回は、暑い暑い夏の間もしっかり走り、しっかり準備してきた。サブフォー復帰は果たして達成できるか、、、当日の気象条件は?ウェザーニューズによれば、当日の気... 2024.10.26 フルマラソン
レース [2024/03/17] 調整に大失敗!板橋Cityマラソン。 ひさしぶりのフルマラソンは下記の通り大玉砕。測定ポイントスプリットラップ通過時刻Start00:01:4809:01:485K00:31:420:29:5409:31:4210K01:03:590:32:1710:03:5915K01:38... 2024.03.18 レース板橋Cityマラソン
フルマラソン 板橋Cityマラソン、レース展望。 さあ、明日は板橋Cityマラソン。2021年11月の富士山マラソン以来、2年4ヶ月ぶりのフルマラソン。実質的な準備期間は、1ヶ月強。さて、どんな結果になるか、、、当日の気象条件は?ウェザーニューズによれば、当日の気象条件は晴れ。9時の気温は... 2024.03.16 フルマラソン板橋Cityマラソン
10マイル [2024/01/28] 4年ぶり、湘南藤沢市民マラソン。20分増し。 コロナ禍だったり、息子の学童野球にかかりっきりだったりで実に久しぶりのレース出走。2021年11月の富士山マラソン以来、2年2ヶ月ぶり。湘南藤沢市民マラソンは4年ぶり。2週間前に発症した右アキレス腱の不調に不安を感じつつ、5日前からノーラン... 2024.01.30 10マイルレース湘南藤沢市民マラソン