シューズ

シューズ

[2018/09/20] HANZO-C 始動。

5月に買ったnew balance HANZO C。4ヶ月越しでようやくデビュー。今日は、靴慣らしのジョグ。なので、特に感じるところもなく。アウトソールが縦方向に固めになってる?くらいか。自分の場合、大概、履いているうちに印象は良い方に転ん...
シューズ

ニューバランスHANZO C。本命になるか?

ジョグシューズとして2足(その1,その2)履いてきているニューバランス。満を持して、フルマラソン本番モード用のシューズを入手。ニューバランス ランニングシューズ NB HANZO C M 2E M1500BC4 ブルー 28.0cmpost...
シューズ

[2017/10/31] adizero Japan boost 3 慣らし。

先日買った二代目Japan boost3の慣らし。いい感じ。新しいシューズやはりいい。イエロー単色で面白みが薄いから、ひもを余ってたパープルに変えてまたいい感じ。体の調子も上々。ハシリ詳細。日時10/31(火)朝天気曇気温12度(湿度46%...
シューズ

adizero Japan boost 3 二代目。

adizero Japan boost 3を再購入。 ランニングシューズ adiZERO japan BOOST 3 ソーラーイエロー/ユーティリティブラック F16/ランニングホワイト 28 cm (現行モデル)posted with a...
インソール

[2017/10/11] リミッター開放。

今朝も、脚の状態に注意しながら、先週に引き続き成り行きペースでのスピード練習。先日の30キロ走で感じた、終盤、脚が前に進まず。左膝にも少し負担がかかっている感じ。衝撃吸収性の高いインソールがスピードを殺しているかも?という感覚を確認すべく、...
シューズ

ニューバランスFRESH FOAM ZANTE再び。

今年、主にジョグ用に履いてきたnew balance FRESH FOAM ZANTE。そろそろ走行距離が750キロを迎えるにあたり、後継靴の購入。ここのところ、ジョグ用シューズは、いろいろメーカーを変えてみるなどお試し枠みたいな感じだった...
インソール

すべてはオーバープロネーションから。

頻繁に調子が悪くなり、今も調子が絶不調なアキレス腱付け根。先日、インソール買って少し改善。も、右足裏拇指球下あたりにマメが出来てしまったり。それらすべて、足首が内側に倒れ込むオーバープロネーションから来ることがわかってきた。オーバープロネー...
インソール

[2017/09/06] インソールで改善?

さあ、インソール導入、3連走目。昨日のスピード練習を経て、状態はどうか。フォームソティックス Formthotics Sports インソール Run Dual 赤/青 Mサイズ 26-27cmposted with amazlet at ...
インソール

[2017/09/05] インソール、いい感じ。

昨日にひきつづき、このインソールで試走。今日はスピード練習で。フォームソティックス Formthotics Sports インソール Run Dual 赤/青 Mサイズ 26-27cmposted with amazlet at 17.09...
インソール

[2017/09/04] インソール、いいかも。

先日買ったインソールで試走。フォームソティックス Formthotics Sports インソール Run Dual 赤/青 Mサイズ 26-27cmposted with amazlet at 17.09.03Foot ScienceAm...
タイトルとURLをコピーしました