冬至。
一年で一番遅い朝。
太陽が顔を出そうとしたのは、もう、ランの終盤の7時過ぎ。
これからは、徐々に、太陽が昇るのは早くなる。
嬉しいが,ちょっとだけ寂しい気も。
追記:「一年で一番遅い朝」ではなかった、、、
![]()

1年のうちで、日の出、日の入が一番早い日(遅い日) はいつ? | 国立天文台(NAOJ)
日本では、日の出がもっとも早い日は夏至より1週間ほど早く、日の入がもっとも遅い日は夏至より1週間ほど後になります。また、日の出がもっとも遅い日は冬至の半月ほど後、日の入がもっとも早い日は冬至の半月ほど前になります。
ハシリ詳細。
日時 | 12/22(火)朝 | 天気 | 晴 | 気温 | 4度 | 風 | なし |
---|
メニュー | ジョグ+WSx3 | 距離 | 5.24km | 時間 | 0:34:43 | ペース | 6:37/km | 心拍数 | 147 |
---|
調子 | ![]() |
---|
シューズ | UA Micro G Mantis II J |
---|
装備 | UA CGサーモコンプレッションLSモック, UAライトウェイトフードジャケット , UAウーブンカプリパンツ スティール UA CGランタイト, UAネックウォーマー, BROOKS手袋, UAイヤーウォーマー |
---|
状態 | 良好 |
---|
体重 | 74.8kg |
---|
コメント