[2017/04/11] 故障はフォーム改善の好機。

ジョグ

左ひざと左ふくらはぎに違和感。

故障した時のバイブルを引っ張り出してみた。

ランニング障害 改善BOOK
スタジオタッククリエイティブ
スタジオタッククリエイティブ
売り上げランキング: 359,861

ひざは「鵞足炎」、ふくらはぎは「コンパートメント症候群」というやつかな。

さっそく、提示されている改善プログラムで走ってみる。

書いてあることはなかなか理解しにくく、本当に出来ているのかどうかよくわからないが、なんとなく負担が軽くなっている気がする。

 

たいがい故障や違和感は、ある箇所がロックされるような形で負担が集中してしまうことで起こる。

そのロックを解除するような走り方をすることで負担が軽くなる。

 

故障は思い通りに走れずにもどかしいが、フォーム改善のいいチャンス。

桜もそろそろ見納めかな?

スポンサーリンク

ハシリ詳細。

日時4/11(火)朝天気気温8度なし
メニューSlow jog距離5.11km時間0:37:12
ペース7:17/km心拍数122
(Max:144)
ピッチ170
(Max:254)
調子調子=不調

シューズnew balance FRESH FOAM ZANTE
装備new balance ランニングピステパーカー,
UAヒートギアコンプレッションステルスSSモック
UAウーブンカプリパンツ スティール
UA CGランタイト
UAイヤーバンド
UAネックウォーマー
BROOKS手袋
状態左膝違和感。左ふくらはぎ違和感。
体重68.5kg体脂肪率18.2%

コメント

タイトルとURLをコピーしました