湘南国際マラソンエントリー(通称:0次予選)心得

湘南国際マラソン、エントリー(通称:0次予選)の心得を雑把に書いてみる。
先週末、無事、湘南エリア枠でエントリー完了した際の覚え書きの意味も込めて。

まずここを確認。
https://runnet.jp/runtes/guide/entrypoint.html

ID、パスワード、メールアドレスは事前に確認を

これ大事。もっと言うと、エントリー開始30分前とかにはログインしておいた方がよい。

最短経路でエントリーページにアクセス。混雑画面が表示されたら焦らず待とう

(トップページではなく)エントリーページのURLをコピペなどしておく。
混雑時はトップページとかにアクセスするのも待たされる。最初の一歩に出遅れることになる。

その他、クレジットカード払いの場合は、カードを事前に用意しておく。

 

スポンサーリンク

エントリー画面へアクセスするタイミング

まず、しっかりと秒レベルで時刻が合っている時計を用意する。
(多分、最近のスマホなどは自動で時刻が合うようになっているのではないかと思う。)

混雑画面が出た場合は、30秒毎にリフレッシュされ、順番を待つことになる。

なので、20時から開始されるエントリーのエントリーページヘのアクセスは、最低でも、19時59分31秒あたりには一度すべきだ。

混雑画面は必ず出ると考えたほうが良い。

19時59分31秒にアクセスしておけば,20時のエントリー開始の段階では,少なくとも30秒分,待ち行列が減っているはずだ。
仮に(まずないだろうが)混雑画面が出なかったとしても20時ちょうどにもう一度アクセスすればいい。

応用として、待ち時間がどの程度になるかを読み、適宜19時59分01秒, 19時58分31秒, 19時58分01秒…にエントリーページにアクセスしておくという手もある。

うまくいけば、20時0分1秒にちょうど順番が回ってきて、一番乗りできるかもしれない.

 

少なくともここで言えることは,20時を過ぎてからエントリーページにアクセスしているようでは,スタートから一歩も二歩も出遅れているということである.

 

エントリーページにつながったら,あとは何も考えず,必要事項を入力.

名前、住所、所属、フルマラソンの持ちタイムなどなど

迷っている暇はない.

とにかく急ぐ!

 

これを読んでくれたあなたの検討を祈る.

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました