RNB2

インターバル走

[2018/02/28] ピキッと。

今朝はインターバル走で4:15/kmで1キロを5本。足底腱膜炎ぎみなので、ミッドフット着地を意識して走る。違和感もなくいい感じだ。3本目くらいから、ここのところスピード練習での恒例となってしまった「えずき」が始まる。それでも、なんとか4:1...
10マイル

[2018/01/28] PB 約3分短縮!湘南藤沢市民マラソン。

今年も湘南藤沢市民マラソン(10マイル)を走って来た。ほぼほぼフラットなコース、そして距離も10マイル(約16.1キロ)とほどよく、気持ち良く疾走できる。走った後の爽快感を一番感じられるレースかもしれない。自己記録を約3分更新!今日のレース...
ペース走

[2018/01/24] 雪のおかげで?

昨日の雪道ランのおかげで、着地のいい感覚を取り戻したかも。雪道はしっかり足裏全体で着地しないとすべってしまう。さらに体全体の重心の中心をその足裏に乗せないといけない。なかなか理にかなっているのかも?今朝は秋葉台公園でペース走8キロ。キロ4分...
ハーフマラソン

[2017/11/18] 富士スピードウェイでレース。

富士スピードウェイをレースで走って来た。と言っても自動車ではなく、脚で。→富士マラソンフェスタ2017湘南国際2週間前の調整レースとして。ハーフの自己記録1:34:48(4:30/km)を目指して、いけるところまで行ってみようというレース計...
インターバル走

[2017/11/15] 前進。

昨日、若干気重になってた仕事はとりあえず片付いて、少しリフレッシュした今朝は、秋葉台でインターバルラン。湘南国際マラソン(フル)まであと18日。今週末は、ハーフマラソン。調子も少しずつ前進。ハシリ詳細。日時11/15(水)朝天気曇気温12度...
ハーフマラソン

[2017/05/28] シーズン締めの山中湖。

2016-2017シーズンの最終走となる山中湖ロードレース(ハーフ)に臨んだ。山中湖は8年連続8回目ですっかりおなじみのレース。今回の目標。今回、目標は3年前の山中湖の自己コースベスト1:44:37に設定。ハーフの自己ベストは、3月の三浦で...
ペース走

[2017/05/24] 山中湖まであと4日。

山中湖ロードレース(ハーフ)まであと4日。今朝は最後の刺激としてペース走5キロ、4:55/kmペースで。気温高めだが曇っていたおので楽だった。当日も、ギラギラした天気は勘弁してほしいがいかに。今朝は、久しぶりにadizero takumi ...
ハーフマラソン

[2017/03/05] 三浦国際市民マラソン。ハーフベスト更新!

三浦国際市民マラソンで快走。ハーフベスト約4分更新!初めての好天。今回で4回目の出走となるこのレース。2013年,2014年,2015年はいずれもぐずついた天気。2014, 2015年に至っては雨の中のレース。どちらにしても寒~い中走ったイ...
インターバル走

[2017/03/01] 嫌いになりかけたが。

今朝は、秋葉台公園でインターバル走。キロ4:20ペースで1キロ x 5本。快調に走れて、ついついオーバーペース。(1)4:09 (2)4:04 (3)4:09 (4)4:11 (5)4:14という感じで走りきった。先日の30キロ走で履いた時...
30キロ走

[2017/02/25] 最後の30キロ走トライアル。

3週間後の板橋Cityマラソンに向けて、最後の30キロ走の予定。以下3つのトライアルという位置づけ。 先週までのキロ5:00から下方修正した、キロ5:05ペースで余力を持って30キロを走りきれるかトライアル。 最近買ったadizero ta...
タイトルとURLをコピーしました