[2017/11/18] 富士スピードウェイでレース。

ハーフマラソン

富士スピードウェイをレースで走って来た。

と言っても自動車ではなく、脚で。→富士マラソンフェスタ2017

 

湘南国際2週間前の調整レースとして。

ハーフの自己記録1:34:48(4:30/km)を目指して、いけるところまで行ってみようというレース計画。

 

しかしながら、サーキットを5周するのだが、がんばれたのは2周目まで。

アップダウン大きく、想像以上にタフなコース。

ペースの上がり下がりや、標高の推移を見ると、一目瞭然だ。

 

3周目以降、モチベーションを失いかけたが、狙いを1時間40分に切り替えてなんとか踏ん張った。

結果、ネットで1:38:43(4:41/km)のサードベストでゴール。

 

下りや上りで、いろいろな箇所の筋肉痛をいじめてもらって、筋肉痛も心地よい。

 

来年も日程合えば出てみたい。

サーキットを見渡せる室内に休憩室や更衣室が用意されていて、快適でした~

スポンサーリンク

ハシリ詳細。

日時11/18(土)11:00天気曇時々小雨気温10度西風時折強し
メニューFuji Marathon Festa距離21.39km時間1:38:43
ペース4:37/km心拍数178
(Max:187)
ピッチ178
(Max:208)
調子調子=普通

シューズadizero Japan boost 3 (solar yellow)
装備PUMAウーブンシャツ
UAヒートギアコンプレッションステルスSSモック
new balance 9インチハーフパンツ
UAランニンググローブ
UAキャップ(ウルトラブルー)
状態右ふくらはぎのハリ、なし。
左アキレス腱の違和感、気にならず。
左ふくらはぎのハリ、気にならず。
腰のハリ、気にならず。
体重69.0kg体脂肪率17.8%

コメント

タイトルとURLをコピーしました