三浦国際市民マラソンから2日。結構な筋肉痛。久しぶりのダメージ。
筋肉痛。
三浦国際市民マラソンの高低差満載のジェットコースターコース。
しっかり脚に来た。
上りを駆け上がるのに脚を使い、下りの着地衝撃で脚を使い、板橋2週間前のいいトレーニングにもなった。
今朝は、アクティブレスト的な超スロージョグ。
ヴァーチャルペーサー。
Forerunner 410の時から便利に使わせてもらっているForeAthlete 630Jの「ヴァーチャルペーサー」機能。
630Jでは、ペースを5秒間隔でしか設定できないことが難点と思っていた。
サブ3.5(4:58/km)を狙うにあたり、”4:55/km”に設定するか”5:00/km”に設定するか。
といろいろいじっていたら、距離と時間が設定できることに気づいた!
時間を3:30:00。距離を42.4km(マージンとして)と設定して走れば、自動的にサブ3.5だ!(笑)
今日はお試しで、5キロ, 37分30秒と設定して走った。
その時点でのフィニッシュ予想タイム、アドバンスタイム(ビハインドタイム)など表示されていい感じ。
体重リバウンド。
日曜日、三浦で走り終わった後、現地でまぐろラーメン。缶ビール1本。
途中の上大岡でラーメン中盛。缶ビール1本。
夜、パスタ大盛り。白ワイン。
やりすぎた。
昨夜は、久しぶりに体重70キロ台に。。
ハシリ詳細。
| 日時 | 3/7(火)朝 | 天気 | 曇 | 気温 | 6度 | 風 | なし | 
|---|
| メニュー | Slow jog | 距離 | 5.09km | 時間 | 0:37:14 | 
|---|
| ペース | 7:19/km | 心拍数 | 123 (Max:145) | ピッチ | 168 (Max:192) | 
|---|
| 調子 |  | 
|---|
| シューズ | new balance FRESH FOAM ZANTE | 
|---|
| 装備 | adidas ウインドジャケット UA CGサーモコンプレッションLSモック UAオールデイスウェットショーツ トゥルーヘザー UA CGランタイト UAイヤーバンド UAネックウォーマー BROOKS手袋 | 
|---|
| 状態 | 筋肉痛(特に太もも前側) | 
|---|
| 体重 | 69.8kg | 体脂肪率 | 17.8% | 
|---|
 
  
  
  
  




コメント