ジョグ+ウインドスプリント

[2018/01/27] 更新。

今朝も極寒。辻堂のアメダスは1月の観測記録を更新する-4.3℃を記録した模様。こう寒いと、走ったところでなかなか体も温まらない。手先はもとより、腕だのなんだのと寒くと痛い感じ。そんな中、カラーバリエーションを増やしたくて、タイツを購入。YU...
ジョグ

[2018/01/26] 史上稀。

史上まれな大寒波に包まれる早朝。ジョグに出動。寒かった~しかしながら、これだけ寒い中で出動できたってことで、基本、どんな寒さでも走れるってことが証明された?ハシリ詳細。日時1/26(金)朝天気晴気温-1度(湿度61%)風なしメニューJog距...
ペース走

[2018/01/24] 雪のおかげで?

昨日の雪道ランのおかげで、着地のいい感覚を取り戻したかも。雪道はしっかり足裏全体で着地しないとすべってしまう。さらに体全体の重心の中心をその足裏に乗せないといけない。なかなか理にかなっているのかも?今朝は秋葉台公園でペース走8キロ。キロ4分...
ジョグ

[2018/01/23] スノートレイルジョグ。

昨日は、横浜でも18センチの積雪。しかし、雪は昨晩早いうちに止み、これは、トレイルランのチャンス!ということで、朝の6時に出動。滑らないように万全の注意を払いつつジョグ。今朝の冷え込みはそれほどでもないと見えて、凍っていて滑りやすいというこ...
ペース走

[2018/01/21] キロ5分で20キロ+ペースアップ。

先週末とほぼ同じメニュー。キロ5分ペースで20キロ。今日は、体幹を使って前傾姿勢を保ち、脚先の方に負担をかけないように心がける。その甲斐あってか、今日は終盤にも余裕があり、ラスト4キロはペースアップしてみた。キロ4分30秒。来週の湘南藤沢市...
ジョグ+ウインドスプリント

[2018/01/20] 右ふくらはぎ。

右ふくらはぎに張りがある。トレーニング負荷によるものというよりは、足運びがうまくいっていないための疲れのような気がする。とりあえず、ふくらはぎや足裏のセルフマッサージでやり過ごしてみる。来週の予想最低気温、木曜日の-5度とかホントかな~ハシ...
ジョグ

[2018/01/18] HRM4-RUN成仏。

不具合がつづいているHRM4-Run。やるべきことはすべてやってみようということで以下のような対策を取ってトライ。 FA630Jのマスターリセット および 全設定リセット。 HRM4-Runのリセット(電池を抜いた状態で3分)+念を入れて電...
インターバル走

[2018/01/17] vivosmart J HR+を心拍計として。

今日は昨日にひきつづき、vivosmart J HR+を心拍計として利用。左腕にFA630J, 右腕にvivosmart J HR+を装着してスタート。しかし、心拍数のリンクがとびとび、、、やむなく冒頭の写真のように、左腕にふたつ装着するこ...
ジョグ

[2018/01/16] vivosmart J HR+購入!

vivosmart J HR+購入。GARMIN(ガーミン) アクティブトラッカー 活動量計 vvivosmart J HR+ BLACK ブラック 心拍 歩数 防水 GPS【日本正規品】 195563posted with amazlet...
ペース走

[2018/01/13] 体幹大事。

ハーフマラソンの距離をペース走。キロ5:00ペースで。12月の湘南国際マラソン以降、久しぶりの20キロ超。しばらく前から、右アキレス腱に少し違和感がある。(左に出ることはよくあったが右だけというのは珍しい)そしてこのところ、足運びがしっくり...
タイトルとURLをコピーしました