ウォーキング [2018/03/13] ハーフ&ハーフ。 板橋Cityマラソン(フル)まであと5日。まだ、腰の状態は良くならず。。違和感の中心は、腰左側から中央にいつの間にか移った。さすがに、まったく走らないのも不安なので、今日はウォーキングとジョグのハーフ&ハーフ。さらに、腰にはコルセットを巻い... 2018.03.13 ウォーキングジョグラン&ウォーク
ウォーキング [2018/03/11] 忍耐。 板橋Cityマラソン(フル)まであとあと7日。腰の不調が良くならず。マッサージに行ったり、温湿布をしたりしているが。とりあえず、ここ数日はウォーキングにとどめている。金曜はマンションの階段など利用。土日はそれぞれウォーキングを1時間ずつ。も... 2018.03.11 ウォーキング
ジョグ [2018/03/07] 指令。 板橋Cityマラソン(フル)まであと11日。腰痛は相変わらず収まってはいないが、少し緩和してきたように見えるし、あまり筋肉を落としたくもないので、三浦国際市民マラソンから中2日で出動。スロージョグで60分。走っていて痛みはないものの、後半は... 2018.03.07 ジョグ
ハーフマラソン [2018/03/04] 三浦でハーフ。いろいろ失敗。 今年も三浦国際市民マラソンでハーフを走った。昨年の自己記録、1時間34分48秒を目指したが。。今年も好天。好天過ぎる。。風強すぎる。。今回で5回目の参加。2013年,2014年,2015年はぐずついた天気。雨も降ったり寒かった。昨年は一転し... 2018.03.04 ハーフマラソン三浦国際市民マラソン
インターバル走 [2018/02/28] ピキッと。 今朝はインターバル走で4:15/kmで1キロを5本。足底腱膜炎ぎみなので、ミッドフット着地を意識して走る。違和感もなくいい感じだ。3本目くらいから、ここのところスピード練習での恒例となってしまった「えずき」が始まる。それでも、なんとか4:1... 2018.02.28 インターバル走
ジョグ [2018/02/27] 疲れMax。 板橋Cityマラソン(フル)まであと19日。疲れ溜まってます。勝負レース前のこの時期、疲れているのはいつものこと。でも、なんかいつもと違うのは、いつもは体がだるい感じなのに、今回は脚を中心に筋肉が張って疲れている感じなこと。ストレッチが足り... 2018.02.27 ジョグ
30キロ走 [2018/02/25] 最後の30キロトライアル。 板橋Cityマラソン(フル)まであと3週間。おそらく最後の30キロ走。本番のペース設定を決定すべく最後のトライアル。先々週、先週で今回もまだサブ3.5はキツいかなという感触だったので、今日は3時間35分ペース(5:04/km)でのトライアル... 2018.02.25 30キロ走ペース走
ジョグ [2018/02/23] 疲労。 疲れがたまってきた。狙いのフルマラソンに向け3週間強のこの時期はいつもこのくらいな感じだから心配はないが、風邪だけは注意したい。日曜、最後の30キロの予定だが、明日土曜のランは回避しようかな。まだまだ寒いが小さな春。ハシリ詳細。日時2/23... 2018.02.23 ジョグ
ビルドアップ走 [2018/02/21] 胃腸の強化要。 今日は、先週の水曜日と同様のビルドアップ走8キロ、4:45/kmから4:15/kmまで上げる予定だった。しかし、先週と同様に途中リタイヤ。5キロ走って4:24/kmペースまで上げてきたところで、えずいてきて、立ち止まってしまう。結局、6キロ... 2018.02.21 ビルドアップ走
ジョグ+ウインドスプリント [2018/02/20] 走り込み再び。 昨日につづき、10キロジョグ。ウインドスプリント4本付。南関東は、今冬はこれまで気温は低いものの、晴れて風もおだやかな日が多かった。今朝は、気温は若干高めだが、時折の風が冷たかった。少しずつ春は近づいている。今年のマラソンシーズンも残りわず... 2018.02.20 ジョグ+ウインドスプリント