ビルドアップ走

[2015/09/27] ビルドアップ走17K。

今日はビルドアップ走で17キロ。6:10/kmで入り,5:10/kmまで上げた。走る前はもっと上げられるかなーと思ったが,これがいっぱいいっぱいだった。湘南国際マラソンまであと70日。まだまだ上げていかないといけないなー日時9/27(日)朝...
ジョグ

[2015/09/26] 息子の初運動会前ジョグ。

息子の初運動会。全然眠れずしようがないので,軽くジョグ。息子はいつものように熟睡した模様。心配された天気がなんとかなってよかった。日時9/26(土)朝天気曇気温18度風なしメニュースロージョグ距離5.09km時間0:36:59ペース7:16...
ジョグ

[2015/09/23] 5連休最終日、アクティブレスト。

スロージョグでアクティブレスト。土曜日、火曜日のペース走を経て、今日も左ふくらはぎの違和感や張りはごくわずか。いい感じになってきた。10月に入ったら30キロ走をする予定。この調子ならば大丈夫そう。今日も新コース開拓。早朝の涼しい気候。晴天。...
ペース走

[2015/09/22] 中2日でペース走8K。

土曜日につづいて中2日でペース走。先週、先々週あたりは,週末のペース走の後,1週間近くふくらはぎの張りを引きずっていたのでいい傾向にはなっている。5:05/kmペースで8キロを予定通り走り切った。日時9/22(火)朝天気晴気温21度風なしメ...
ジョグ

[2015/09/21] 新コース開拓。

一昨日にペース走をしているが,今週は左ふくらはぎの張り,違和感はごくわずか。体幹を意識した走りと,もも上げの意識が功を奏しているかも?今日は,10キロのゆっくりジョグ。久しぶりに新コースを開拓してみた。境川を下り,日大藤沢の野球場とサッカー...
ペース走

[2015/09/19] ペース走、苦肉の2本。

引地川親水公園を基点としてのラン。5:20/kmペースでペース走を21キロ走る予定。が,江ノ島灯台に着いたあたりで,暑さと胃の気持ち悪さでリタイア。10キロ。江ノ島の公園で水分補給。500mlのペットボトルを飲み干す。水分を持って走ってはい...
ジョグ

[2015/09/16] 今後の進め方、検討中。

昨日に比べると,左ふくらはぎの張り、違和感はだいぶ緩和。今日は水曜日。本来ならスピード練習入れたいところだけれど,じっくりスロージョグ。週末の負荷かけた練習で違和感が広がり、平日のうちに良くなって、また週末に、、、というサイクルがつづいてい...
ジョグ

[2015/09/15] やっぱりふくらはぎに張り。

朝晩はだいぶ涼しくなってきた。今朝は、ゆっくりじっくりスロージョグ。日曜日のインターバル走。距離こそ短かったが,しっかりと体に疲れが残っている。左ふくらはぎもやっぱり張りと違和感が、、、このままだと湘南に向けて、しっかり追い込めない可能性が...
インターバル走

[2015/09/13] インターバル走。

左ふくらはぎの大事を取って,長めの距離で負荷をかけるのはやめることにした代わりに,今日はインターバル走で負荷をかける。昨日と同様,体幹(腹を引っ込め,腰を突き出すようなイメージ)と腕振りを意識して,スピードは出すが脚は使わないイメージで。4...
LSD

[2015/09/12] じっくりLSD。

先週末のペース走の後,悪化した左ふくらはぎだが,違和感もほぼ感じないレベルに。でも,この週末は大事を取って,長めの距離で負荷をかけるのはやめることにした。ということで21K LSD。今日は,フォームを気にしながら走ってみる。まず,体幹。頭で...
タイトルとURLをコピーしました