ちばアクアラインマラソン(フル)を走って来た。
前日のレース展望では、
35キロまでは、サブフォーペース(5:40/km)のペース走。
そして、35キロ→ゴールまでのタイムトライアルというようなイメージで臨む。
なんて言っていたが、果たして、、、
非日常x2
アクアラインと言えば、東京湾を海底トンネルと橋で15キロに渡ってバイパスする自動車専用道路。
海の上に橋がかかっているというだけで普通じゃない。
そんな普通じゃない橋を、車でなく自分の足で走るんだからさらに普通じゃない。興奮せざるをえない。
天気にも恵まれた。
ただ、橋を走るのは約10キロ程度。アクアラインを走りきった段階でまだ半分以上残っており、それはただの地方の道。正直モチベーションが切れかけた、、、
しかし、地元の人達の声援は意外と厚く、勇気づけられた。
また、時折、応援ゾーンのようなゾーンが現れて、沿道をたくさんの人が取り囲み、気持ちを上げてもらった。
タフなレース
レースとしては、タフなレースだった。
まず、高低差。
序盤のアクアラインの橋梁の高低差をはじめ、小刻みに訪れる坂。
そして極めつけは35キロ、38キロ、一番苦しいところで現れる巨大な坂。
そして、気温。
20度を越え、天気は晴れ。
荷物預けるまでは、曇っていたのでランキャップを装備せず、預けてしまったが、ちょっと失敗したと思った。
そんな中、給水所では毎回、水をかぶり、やり過ごした。
公式な給水所だけでも14箇所。給水所の多さには非常に助かった。
そんなタフな条件に「35キロ→ゴールまでのタイムトライアル」なんて余裕はまったくなかった。
サブフォーさえ諦めかけるくらいだった。
粘り
しかし、35キロまで余裕を残すペースで走ったことで、ペースを上げることはできないまでも、下がることもなく粘ることは出来た。
Lap | Time | Pace |
0-5 | 0:30:37 | 6:07 |
5-10 | 0:27:55 | 5:35 |
10-15 | 0:27:50 | 5:34 |
15-20 | 0:27:18 | 5:28 |
20-25 | 0:27:57 | 5:35 |
25-30 | 0:27:48 | 5:34 |
30-35 | 0:28:43 | 5:45 |
35-40 | 0:27:57 | 5:35 |
40-42.195 | 0:12:11 | 5:33 |
40キロ付近の最後の小さな上り坂では、左足が攣りそうになるも、なんとかゴールまでごまかせた。
今回の粘りは、今シーズンの今後に向けて良い自信になった。
最近は、体幹をしっかりキープして走るために、腹筋を意識して走っているが、走りきった後は、腹筋がつりそうになるくらい疲れていて、その辺りいい走りも出来たと思う。
怪我の功名。初のネガティブスプリット
スタートゾーンの割り振り方には正直かなり疑問を感じた。
自分は、多分3時間44分くらいの持ちタイム申請して、結果Cブロックだった。
しかし、最初の5キロくらいは渋滞してまともに走れなかった。
最初の2~3キロはまあしようがないと思っていたが、きづくと、横に体が大きいような鈍足ランナーが前から大量に断続的に降ってきて、壁となる。
ゼッケンを見ると、皆、Bブロック。
地方の大規模マラソンでマナーの悪いランナーが多いのか、はたまた、同時スタートのハーフマラソンの関係なのか。
記録狙いでは今回なかったから良かったが、、、
ただ、ここでタイムの借金(体力の貯金)が膨れ上がったおかげで、ネガティブスプリット達成!!
Lap | Time | Pace |
0-中間点 | 2:00:36 | 5:41 |
中間点-ゴール | 1:58:14 | 5:37 |
この時期にこれだけ走れたことは大きな自信。
次につながるレースになった。
ハシリ詳細。
日時 | 10/23(日)10:00 | 天気 | 晴 | 気温 | 19.4~21.6度 | 風 | 北東の風強め |
---|
メニュー | ちばアクアラインマラソン | 距離 | 42.47km | 時間 | 3:58:56 | ペース | 5:38/km | 心拍数 | 165 (Max:183) |
---|
調子 |
---|
シューズ | adizero Japan boost 2 |
---|
装備 | adidas adiSN リフレクトTシャツ(オレンジ) (オークリー)OAKLEY Enhance Graphic Short Pant (Navy) |
---|
状態 | 左ふくらはぎ~アキレス腱の違和感 |
---|
体重 | 69.7kg | 体脂肪率 | 18.3% |
---|
コメント