[2016/12/14] 新メニュー。

坂道インターバル

湘南国際マラソンから10日。スピード練習再開。

これまで、「スピード重視で、フラットなコースを速く走る」ことが出来るように「心肺」中心な感じで進めていたが、このコースを攻略するためには、もう少しもっと坂を駆け上がれるような「脚筋力」を鍛える必要があるかもしれない。

という湘南国際マラソンでの反省を元に、新メニュー・坂道インターバル走を試行。

長さ600m、高度差30m(平均勾配5%)の坂道を全力で上り、下りで休息しつつを繰り返す。

 

今日は5回やる予定だったが、思いのほか負荷が大きくヘロヘロになり、時間もあまりなかったので3回だけ。

また挑戦してみよう。

 

スポンサーリンク

ハシリ詳細。

日時12/14(水)朝天気気温9度北風強し
メニューUphill intervals (600m(5%)x3)距離9.36km時間1:01:50ペース6:36/km心拍数153
(Max:187)
調子調子=普通

シューズBeMoLo Running Velo
装備new balance ランニングピステパーカー,
UAウーブンカプリパンツ スティール
UA CGサーモコンプレッションLSモック
UA CGランタイト
NIKEランニングラップ
BROOKS手袋
状態良好
体重67.9kg体脂肪率19.0%

コメント

タイトルとURLをコピーしました