[2019/02/02] モード切替。

30キロ走

湘南藤沢市民マラソン(10マイル)も終わったので、今週から板橋Cityマラソン(フル)へモード切替。

まずは、30キロ走。キロ5:15で走り切る。

 

180超の自分としては、多めのピッチを意識。

また、肩を開いて、体幹の姿勢も意識。

ついついスピードが乗ってしまう。

先週まで、普通にキロ4分台で走っていたこともあるだろう。

 

最終的に、キロ5:04で走りきった。

最後は、心拍数も上がり、結構へばってしまったが。

 

ピッチ数もいい感じで180超をキープできた。

ただ、当然、いつもより脚の回転数が多いわけで、いつもと違うところ(股関節とか臀部とか)に疲れが出た。

ストレッチは必須かな。

とにかく、しばらくこの方向性でやってみよう。

朝は冷え込んだ。

スポンサーリンク

ハシリ詳細。

日時2/2(土)朝天気気温1.3度(湿度71%)北風少し。
メニューPace run 30K (5:15)距離30.31km時間2:33:44
ペース5:04/km心拍数166
(Max:192)
ピッチ180
(Max:199)
調子調子=普通

シューズnew balance HANZO C
装備UAヒートギアコンプレッションステルスSSモック
adidas adiSN リフレクトTシャツ(オレンジ)
new balance ランニングピステパーカー
UA アームウォーマー
SVOLMEインナーロングスパッツ(ネイビー)
(オークリー)OAKLEY Enhance Graphic Short Pant (Navy)
BROOKS手袋
UAネックウォーマー
UAイヤーバンド
使い捨てカイロ
ネイサンボトルポーチ
キャメルバック ボトル
時計ForeAthlete 630J心拍計vivosmart J HR+
状態腰。→股関節周り中心に違和感。
体重66.1kg体脂肪率18.0%

コメント

タイトルとURLをコピーしました