[2018/09/29] まずは30キロ。

30キロ走

久しぶりの30キロ。

湘南国際マラソン(フル)まであと64日。

ここから上げていく。

 

その上でのベースライン。現時点での実力だめし。

30キロを5:30/kmペースで。

自己記録更新、ひいてはサブ3.5を目指す上では、最終的には5:00/kmを切るペースで42.195キロを走りきらなければならないが。

 

前半。

5:30/kmのペースは余裕のペースだ。

心拍数も160さえ越えない。

 

上々だと思っていたが、やはり20キロを越えたあたりから厳しくなってくる。

毎度毎度すっかり忘れてしまうのだが、序盤と20キロ30キロを走った後の体はまったく別物。

腰や左足裏のハリもしっかり主張し始め。

 

まあなんとか30キロを大きくペースが落ちることなく走りきれた。

一発目はこんなものかな。

 

走る前の手入れ。

30キロ以上走る時はワセリンとか乳首のテーピングとか手入れして走るのだが、今日はあえて何もせず。こちらもベースラインの意味合いで。

特に大きな問題は起きなかったが、股擦れだけはしっかり起きて、走った後の風呂で絶叫した。。。

 

朝5時半に出発。台風が近づいており、途中少し雨が降ったりしたが、朝焼けはきれいだった。

去年10月の台風で破壊された江の島灯台の歩道。

いつの間にか復旧していた。

今回の台風ではなにもなければいいが、、、

スポンサーリンク

ハシリ詳細。

日時9/29(土)朝天気気温19.7度(湿度83%)北風少し。
メニューPace run 30K (5:30)距離30.01km時間2:42:35
ペース5:25/km心拍数159
(Max:185)
ピッチ176
(Max:194)
調子調子=普通

シューズnew balance HANZO C
装備UAコールドブラック
new balance 9インチハーフパンツ
UAキャップ(ウルトラブルー)
ネイサンボトルポーチ
キャメルバック ボトル
時計ForeAthlete 630J心拍計vivosmart J HR+
状態腰。→ハリ終盤強く。
左アキレス腱違和感。→なし。
左足足底筋膜炎ぎみ→終盤ハリあり。
体重68.2kg体脂肪率18.8%

コメント

タイトルとURLをコピーしました