ジョグ+ウインドスプリント

ジョグ+ウインドスプリント

[2019/02/15] 二の腕やら肩甲骨周りやら。

今朝は早めのペースでのジョグ。肩を開いて胸を張って走るフォーム。今日も実践。二の腕やら肩甲骨周りやら結構負担がかかる。走りながらこの辺りは鍛える!ハシリ詳細。日時2/15(金)朝天気曇気温2.4度(湿度54%)風なし。メニューJog + W...
ジョグ+ウインドスプリント

[2019/02/12] 上り調子。

調子は上り調子。11月あたりの絶不調が嘘のよう。vivosmart J HR+で、24時間心拍数計測しているが、ここのところ、安静時心拍数が50前後で安定している。体調の面を見るうえでは、いい指標になっている。体調がいまいちの時や、そもそも...
ジョグ+ウインドスプリント

[2019/02/07] 攻めのジョグ。

今日は、ジョグとウインドスプリント3本。ここ数年、ジョグと言えばもっぱら、キロ7分程度のコンディショニングのためのジョグをしてきたが、今日はキロ5:30程度のいわば攻めのジョグ。なんかこう書いていると”ジョグ”って何?って感じもしてくるが。...
ジョグ+ウインドスプリント

[2019/02/04] 束の間の。

土曜日の久しぶりの30キロの疲れはまだしっかり残る。そんな中、体をほぐしつつゆっくりとジョグ。夜からの南風で、今朝はつかの間の暖かさ。暖かいのはいいが、南風の強さがハンパない。ウインドスプリントは、文字通りウインディでまともに前に進まない、...
ジョグ+ウインドスプリント

[2019/01/30] 気持ちよく。

湘南藤沢市民マラソン(10マイル)から3日。少し、ふくらはぎなどに筋肉痛は残るが、ゆっくりとジョグ。体が暖かくなってくれば特に問題はなし。ウインドスプリントも気持ちよく3本。この週末からは、フルマラソンモードに切り替えて、30キロ走る予定。...
ジョグ+ウインドスプリント

[2019/01/26] いい感じ。

前回走った時、ガラスに写った自分の走り姿が若干猫背気味に見えた。今朝は、そのあたりの修正として、背筋を伸ばして走ってみた。腰は反らしすぎず、肩を開くくらいのイメージで。そしてウインドスプリント。スピード気にして走ったことは多少あるにしろ、今...
ジョグ+ウインドスプリント

[2019/01/22] ようやく。

ようやく体調も戻ってきた。レースで追い切った後の体(おもに内臓系か)のケアは本当に考えていかなければいけないと、2連続の体調不良で思い知った。今朝は、ジョグとウインドスプリント3本。休養はバッチリ。体の動きは軽かった。湘南藤沢市民マラソン(...
ジョグ+ウインドスプリント

[2018/12/22] キロ3分の世界。

今朝は少し長めの距離10キロのジョグ。ウインドスプリントも多めの5本。ウインドスプリントは、キロ3分近くまで頑張ってみた。距離にして150メートルちょっと。このペースで42.195キロを走るトップランナーってどんな感覚で走っているのだろ。ハ...
ジョグ+ウインドスプリント

[2018/12/18] ようやく。

やっと調子が戻ってきたかな?咳もほぼほぼ収まってきて、気持ちよく走れるようになってきた。11月13日あたりに体調崩してから、1か月強。全然思い通りに走れずつまらなかったな~ハシリ詳細。日時12/18(火)朝天気曇気温7.1度(湿度77%)風...
ジョグ+ウインドスプリント

[2018/12/11] 真冬仕様。

ここへ来て急に冷え込んできた。今季初の真冬仕様の装備で出動。まあ、これでやっと平年通りといったところか。咳はだいぶ収まってきたものの、まだ少し残る。今回はしつこい。ハシリ詳細。日時12/11(火)朝天気晴気温4.5度(湿度63%)風なしメニ...
タイトルとURLをコピーしました