イヤホン

サヨナラ、hippoxヘッドホン。

先日買ったhippoxヘッドホン。10日でお別れの運びとなった。写真の右側、ハウジング部分のフィルターがポロッといってし...
30キロ走

[2016/06/26] 3ヶ月ぶりの30キロ。

3ヶ月ぶりに30キロ超のラン。早目の時間に開始したおかげで、まだそれほど暑くないうちに走り切れたので、なんとか走り切った...
ジョグ

[2016/06/24] 背中が、、、

腰痛の延長なのか、背中にハリ。深呼吸すると背中が痛い。走りだして、体がほぐれてきたら少しはマシになったから、深刻なもので...
スポンサーリンク
イヤホン

[2016/06/22] インスパイア?

久しぶりのペース走。キロ5分で5キロ。なかなかキツかった。hippoxのヘッドホン。ケーブルの長さをギリギリまで短くした...
イヤホン

[2016/06/21] 献血翌朝のラン。

献血翌朝のラン。以前、当日の激しい運動はNGだけど、翌朝ならばOKと言われたので、特に問題ないはず。でも、走り始めは少し...
ジョグ

[2016/06/20] 止まらない。

GARMIN FA630Jやら、ヘッドホンやら、新しいグッズを買った後は、走りたいが止まらない。普段、土日走った後の月曜...
イヤホン

[2016/06/19] 親水公園でインターバル走。

久しぶりにインターバル走してみた。キロ4:30で5本の予定。、、、も、4本目を半分終えたところでリタイア。昨日、バーベキ...
イヤホン

[2016/06/18] Hippoxヘッドホンのお試し走。

先日、Amazonで買ったこのヘッドホンの試走。Hippox Bluetooth イヤホン Moov ワイヤレスイヤホン...
イヤホン

ラン用Bluetoothヘッドホン、受難の歴史。

ラン用にワイヤレスヘッドホンは自分にとって欠かせない存在になっている。しかし、それはまた故障との隣り合わせだったりする。...
ビルドアップ走

[2016/06/16] FA630JでLT値を測定してみた。

今日はGarmin ForeAthlete 630Jの機能を使って、LT値(乳酸閾値)を測定してみた。FA630Jには、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました