ジョグ+ウインドスプリント [2018/11/13] 180。 1時間38分27秒のセカンドベストを記録した一昨日のハーフマラソン。でも、なかなか2年近く前に記録した1時間34分48秒のベストタイムに近づけない。当時のブログを振り返ってみると、ピッチ数を180に近づける取り組みをしていた。確かに最近、失... 2018.11.13 ジョグ+ウインドスプリント
ハーフマラソン [2018/11/11] ハーフマラソンでスピード強化。 湘南国際まで3週間。今日は、綱島の鶴見川沿いのコースで行われた大会でハーフ。5キロ、10キロ、15キロ、ハーフ、30キロとあって各種目数十人程度の小規模な大会。結構、寸前まで申し込めるので助かる。スピード強化すべく、PR(1:34:48)更... 2018.11.11 ハーフマラソン
ジョグ+ウインドスプリント [2018/11/10] 軽く。 湘南国際まで3週間。明日は、小規模な大会で走ってみることにした。ハーフと30キロと迷ったが、現状、スタミナよりスピードが足りないと思って、ハーフにしてみた。PR更新目指して、キロ4:30で行けるとこまで行ってみる予定。そんなわけで今朝はかる... 2018.11.10 ジョグ+ウインドスプリント
グッズ [2018/11/08] いい買い物。 久々の晴れ。天気がいいとやっぱり気分が↑だ。今朝は、先日買ったSVOLMEのタイツを着用。amazonで在庫の最後の一品で、在庫処分だったのか1,818円のお値打ち品だった。(いまはもう4,000~5,000円の通常価格)暖かいし、動きやす... 2018.11.08 グッズジョグ
インターバル走 [2018/11/07] 胃腸の改善要? 境川でインターバル走。1キロ4:20で5本。4本目までは快調に走れたが、ラストはえずいてしまって4分28秒。。。胃腸の強化が必要かな。切らしてたこいつを買いに行こう。強力わかもと 1000錠 posted with amazlet at 1... 2018.11.07 インターバル走
ジョグ+ウインドスプリント [2018/11/06] もわっと。 むわっと生暖かく、もやっとした空気の中、始動。後半は雨に降られた。3連休で60キロ近く走った疲れが残る。それでもウインドスプリント3本を入れつつ、気持ちよく走れた。NIKE Odyssey React。こいつのおかげでジョグも楽しい。ハシリ... 2018.11.06 ジョグ+ウインドスプリント
ペース走 [2018/11/04] リベンジ。 一昨日のリベンジ。キロ5:05ペースでのペース走。さすがに30キロ走ったら体がぶっ壊れそうなので、21キロ。一昨日の教訓をもとに、今日は心拍数が跳ね上がるようならば、ペースを落とす覚悟で。でも今日は太陽が出ていなくて涼しかったおかげか、体に... 2018.11.04 ペース走
ジョグ [2018/11/03] アクティブレスト。 3連休2日目。昨日のロング走のアクティブレストというか、脚の底上げというか。ゆっくりと5キロ走る。疲れていたが、気持ちよく走れた。ハシリ詳細。日時11/3(土)朝天気晴気温12.3度(湿度72%)風なしメニューSlow jog距離5.04k... 2018.11.03 ジョグ
30キロ走 [2018/11/02] 海岸で30キロ?→玉砕。 金曜日だけど、弊社の就労規則で土曜祝日の振替休日。自転車で海岸に出て30キロ走。湘南国際マラソンに向け、目標の3時間35分のペース=キロ5:05で走る予定。しかし、、水曜のスピード練習の疲れか、風邪引いて体力低下か、暑さか、、、序盤から心拍... 2018.11.03 30キロ走ペース走
ペース走 [2018/10/31] 風邪復帰お試しラン。 アクアラインマラソン後、引いた風邪。八割がた治ってきた。復帰後のお試しとして、ペース走8キロ、キロ4:50ペースで。特に問題なく走りきれた。今回の風邪。鼻水が中心で、喉や咳への症状はあまり出なかった。幸い、心肺への影響はほとんどなさそう。昨... 2018.10.31 ペース走