[2020/02/09] ズームフライ3の真価、ここにあり。

30キロ走

今日は、ビルドアップ走25キロ(キロ5分15秒→キロ4分45秒)。

前後はジョグでつないで合計30キロ。

 

今回は、ズームフライ3ズームフライ3をマラソンペースで試してみるという目的もあった。

キロ4分20秒ペースがしっくりこず、10マイルレース・湘南藤沢市民マラソンでは履かなかったズームフライ3。

その一連の試走で、キロ5分~キロ4分45秒くらいのサブ3.5ペースでは手応えを感じていた。

 

今日の試走を経て、ズバリ、

このペースにズームフライ3はドハマリ!

ほとんど、脚を使うようなイメージなくスイスイと走れた。

実際、心拍数も160台前半くらい。

フォアフット~ミッドフットくらいで着地していけばシューズがどんどん前へ行ってくれる感じなので、こちらは体が置いていかれないようにしっかり前傾姿勢を保てるか、着地に耐えられるかといったところがカギになりそう。

ついついペースが上がり気味になるので、オーバーペースに気をつけたいくらいな感じ。

最後、板橋Cityマラソンの前に、サブ3.5ペースで30キロ走ってみようと思うが、今日はサブ3.5への大きな手応えを得られた!

 

ただ、正直、走っていて快適なシューズか?と言われると、そうでもなく、脱いだ瞬間はやっと脱げた~という感じ。

 

今日は、風が強く、境川の往復コースだと、風の影響を受けそうだったので、Google Mapとにらめっこして、周回コースを発掘。

境川遊水地公園の周りを1周する約3.6キロ。

信号もなく、車道を渡る必要もなく、歩道も広め。

一部、せまい車道を通らなければならないが、交通量がそんなに多いわけでもないので大きな問題なし。

いいコース見つけられた!

スポンサーリンク

ハシリ詳細。

日時2020/02/09(日)朝天気気温2.5度(湿度54%)北風強め(強風注意報)。
メニューBuildup run 25K (5:15->4:45)距離30.03km時間2:29:10
ペース4:58/km心拍数158
(Max:182)
ピッチ178
(Max:189)
調子調子=好調

シューズNIKE Zoom Fly 3
装備new balance ランニングピステパーカー
TESLA冬用起毛スリーブレスVネックシャツ
UA アームウォーマー
SVOLME RUNNING カモ柄ランパン(ブラック)
UA CGランタイト
サロモン ウエストバッグ SENSIBELT
キャメルバック ボトル
Find-Out ストレッチフィット手袋
Rawlingsネックウォーマー(トップグレー)
NIKEランニングラップ
使い捨てカイロ
時計ForeAthlete 245 Music心拍計ForeAthlete 245 Music
状態左ふくらはぎ→特に問題なし。
腰~股関節→特に問題なし。
体重65.7kg体脂肪率18.0%

コメント

タイトルとURLをコピーしました