ジョグ+ウインドスプリント

[2019/01/26] いい感じ。

前回走った時、ガラスに写った自分の走り姿が若干猫背気味に見えた。今朝は、そのあたりの修正として、背筋を伸ばして走ってみた。腰は反らしすぎず、肩を開くくらいのイメージで。そしてウインドスプリント。スピード気にして走ったことは多少あるにしろ、今...
ジョグ

[2019/01/24] 冬の朝。

冬の5時に起きて走り出すのはつらい。暗い。寒い。心が折れそう(実際、何日か折れてる)。特に、ジョグの日は「まいっか」となりがち。今朝はなんとか踏ん張って出動。走り出せば気持ちがいいのだ。ハシリ詳細。日時1/24(木)朝天気晴気温5.8度(湿...
インターバル走

[2019/01/23] トライアル。

今朝はインターバル走。今週末の湘南藤沢市民マラソン(10マイル)では、昨年の1:09:25(4:19/km)を目指したい。そんなわけで、今朝のインターバル走は「キロ4:20 5本」の設定。結果は、、4:16 -> 4:18 -> 4:15 ...
ジョグ+ウインドスプリント

[2019/01/22] ようやく。

ようやく体調も戻ってきた。レースで追い切った後の体(おもに内臓系か)のケアは本当に考えていかなければいけないと、2連続の体調不良で思い知った。今朝は、ジョグとウインドスプリント3本。休養はバッチリ。体の動きは軽かった。湘南藤沢市民マラソン(...
ジョグ

[2019/01/19] また。。。

ハーフマラソンから6日。11月の時につづいて、今回も体調を崩してしまった、、、ハーフから2日後の火曜の夜、風呂上がりに倦怠感を感じ、夕食で食べたビーフシチューが胃にもたれ、寒気を感じながら寝て朝起きると、37度台前半の微熱。家族の手前、何事...
ハーフマラソン

[2019/01/13] 伸び悩み?

湘南藤沢市民マラソン(10マイル)まであと14日。しっかり追い込んでおきたくて、2ヶ月前と同じ綱島のハーフマラソンを申し込んだ。2日前に申し込めるのはホント助かる。それなりの料金はかかるが、、前回と同じく、PR(1:34:48)更新目指して...
ジョグ

[2019/01/11] ジョグのモチベーション。

朝が寒い日が続く。走るために布団から飛び出る勇気がなかなか出ない。ましてや、つなぎのジョグの日となると、まあどっちでもいいやーとなりがち。昨日はそのため、あえなく二度寝。今日もそんな感じだったが、今日休むとまた明日も走れなさそうだから、勇気...
ペース走

[2019/01/09] 抵抗勢力。

今朝の抵抗勢力は手ごわかった。北向きの強風。キロ4:45ペースのペース走8キロ。北向きに進路を変えた途端に猛烈な向かい風。前になかなか進まないし、寒いし。いいトレーニングにはなった。ハシリ詳細。日時1/9(水)朝天気晴気温5度(湿度62%)...
ビルドアップ走

[2019/01/06] 北風びゅうびゅう。

今日はビルドアップ走。キロ5:45で入り、最後は4:45まで上げて17キロ。境川に入り、北に向かうと、北からの冷たい強風。キロ4:45くらいまでなら比較的余裕が残るかと思ったが、強風に阻まれなかなか進めず。終盤は心拍数が常時180を超えるよ...
ペース走

[2019/01/04] 2019年第一走。

2019年最初のランはペース走8キロ。キロ4:45ペースで。ホントは10キロの予定だったが、少し調子に乗って序盤をハイペースで走ったら、バテてしまった、、、湘南藤沢市民マラソン(10マイル)まであと23日。昨年は10マイル=16キロをキロ4...
タイトルとURLをコピーしました