ジョグ [2019/02/18] 再開。 前回のブログの通り、板橋Cityマラソン(フル)まであと4週間となる先週末は、体調不良のため、走るのを回避した。おかげで、重症化することなく、体力の方は回復してきているようだ。ということで、様子を見ながらラン再開。ジョグで5キロ。結果的に2... 2019.02.18 ジョグ
ジョグ+ウインドスプリント [2019/02/15] 二の腕やら肩甲骨周りやら。 今朝は早めのペースでのジョグ。肩を開いて胸を張って走るフォーム。今日も実践。二の腕やら肩甲骨周りやら結構負担がかかる。走りながらこの辺りは鍛える!ハシリ詳細。日時2/15(金)朝天気曇気温2.4度(湿度54%)風なし。メニューJog + W... 2019.02.15 ジョグ+ウインドスプリント
ジョグ+ウインドスプリント [2019/02/12] 上り調子。 調子は上り調子。11月あたりの絶不調が嘘のよう。vivosmart J HR+で、24時間心拍数計測しているが、ここのところ、安静時心拍数が50前後で安定している。体調の面を見るうえでは、いい指標になっている。体調がいまいちの時や、そもそも... 2019.02.12 ジョグ+ウインドスプリント
ジョグ [2019/02/08] 雪の降る前に。 明日、土曜日は雪予報。ということで、久しぶりの夜ラン。走る姿勢だけ気にかけてのんびりジョグ。audibleでこの本聴きながら。仕事は楽しいかね? (きこ書房)posted with amazlet at 19.02.09きこ書房 (201... 2019.02.09 ジョグ
ジョグ+ウインドスプリント [2019/02/07] 攻めのジョグ。 今日は、ジョグとウインドスプリント3本。ここ数年、ジョグと言えばもっぱら、キロ7分程度のコンディショニングのためのジョグをしてきたが、今日はキロ5:30程度のいわば攻めのジョグ。なんかこう書いていると”ジョグ”って何?って感じもしてくるが。... 2019.02.07 ジョグ+ウインドスプリント
ジョグ+ウインドスプリント [2019/02/04] 束の間の。 土曜日の久しぶりの30キロの疲れはまだしっかり残る。そんな中、体をほぐしつつゆっくりとジョグ。夜からの南風で、今朝はつかの間の暖かさ。暖かいのはいいが、南風の強さがハンパない。ウインドスプリントは、文字通りウインディでまともに前に進まない、... 2019.02.04 ジョグ+ウインドスプリント
ジョグ [2019/02/01] 冬真っ只中。 今日から2月。昨夜は冷たい雨。ところどころ凍結。そんな朝、ゆっくりとジョグ。だいぶ、朝の冷え込みにも慣れてきたが、やっぱり春が待ち焦がれる。ちまたでは、インフルエンザが過去最大級の流行。息子の小学校も学年5クラス中3クラスが学級閉鎖になった... 2019.02.01 ジョグランニング日誌
ジョグ+ウインドスプリント [2019/01/30] 気持ちよく。 湘南藤沢市民マラソン(10マイル)から3日。少し、ふくらはぎなどに筋肉痛は残るが、ゆっくりとジョグ。体が暖かくなってくれば特に問題はなし。ウインドスプリントも気持ちよく3本。この週末からは、フルマラソンモードに切り替えて、30キロ走る予定。... 2019.01.30 ジョグ+ウインドスプリント
ジョグ [2019/01/24] 冬の朝。 冬の5時に起きて走り出すのはつらい。暗い。寒い。心が折れそう(実際、何日か折れてる)。特に、ジョグの日は「まいっか」となりがち。今朝はなんとか踏ん張って出動。走り出せば気持ちがいいのだ。ハシリ詳細。日時1/24(木)朝天気晴気温5.8度(湿... 2019.01.24 ジョグ
ジョグ+ウインドスプリント [2019/01/22] ようやく。 ようやく体調も戻ってきた。レースで追い切った後の体(おもに内臓系か)のケアは本当に考えていかなければいけないと、2連続の体調不良で思い知った。今朝は、ジョグとウインドスプリント3本。休養はバッチリ。体の動きは軽かった。湘南藤沢市民マラソン(... 2019.01.22 ジョグ+ウインドスプリント