ジョグ

ジョグ

[2018/05/24] 山中湖まであと3日。

昨日少し不安だったふくらはぎ、大きな問題なし。腰の調子もいい方向だ。階段はゆっくり二段飛ばしで上がるなど、ストレッチを意識している。山中湖ロードレース(ハーフ)まであと3日。そこそこいけそう。気持ち良く走りきりたい。ハシリ詳細。日時5/24...
ジョグ

[2018/05/17] 調子は普通なれど上向き。

今朝もジョグ。ふくらはぎ、股関節など絶好調ではないものの、そこそこ気持ち良く走れた。3日連続のラン。3日連続で走ったのは、2月19日、2月20日、2月21日以来、約3ヶ月ぶり。腰がピキッとくる前のこと。調子は、絶好調ではないものの、→という...
ジョグ

[2018/04/26] 状態不調なれど上向きか?

今朝もジョグ。腰不調の中踏ん張った板橋からもうすぐ40日が過ぎようとしている。その間、状態を改善させるべく、無理せず、ジョグやウォーキングでつないだり、自転車こいでみたり、ストレッチやってみたり、カルシウムのサプリ試してみたり、いろいろやっ...
ジョグ

[2018/04/21] 久しぶりの純粋ラン。

久しぶりに、ウォーキングなしの純粋なラン。やっぱり、終盤は右臀部が張った。まだまだ本調子ではない。ハシリ詳細。日時4/21(土)朝天気晴気温17度(湿度78%)風なしメニューJog距離10.03km時間1:06:06ペース6:36/km心拍...
ウォーキング

[2018/04/17] さして、、、

土曜日の自転車はさして腰の改善にはつながらず。まあ、横着せずストレッチを地道にやっていくしかないかな。少し軽装で走ったけど、若干、寒さを感じる朝だった。ハシリ詳細。日時4/17(火)朝天気曇気温14度(湿度70%)風なしメニューJog & ...
ウォーキング

[2018/04/12] 朝ランは超朝ランへ。

朝ランをするようになったのは多分4,5年前だろうか。子供もまだ小さく、起きている時間帯のマークが厳しかった(笑)ので、朝寝静まっている時間にこっそりと走るために。その頃は、8時くらいに走り終えるのを目指していた。それが3年前、子供が幼稚園に...
ウォーキング

[2018/04/08] 5キロ+5キロ。

やはり引き続き、腰にハリがのこるので、この日は、1キロごとにジョグとウォーキング。(都合ジョグ5キロ、ウォーキング5キロ。)ウォーキングでは、腰回り股関節のあたりのストレッチ効果を狙って、ストライドを大きめに。ハシリ詳細。日時4/8(日)朝...
ジョグ

[2018/04/07] ストレッチの重要性。

9日ぶりのラン。相変わらず、腰回りにハリは残る。休んでも大して快方に向かうわけでもなさそうで、地道にストレッチとかしていくしかなさそうだ。先日、43歳の誕生日を迎え、年々柔軟性がなくなってきている気がする。昔は、ストレッチの重要性なんて感じ...
ジョグ

[2018/03/29] 花見ランしながら特異性の原理を思う。

今しかない。板橋Cityマラソンから11日。腰はハリが残り相変わらず不調で、あまり走りたい感じでもないのだが、桜がほぼ満開。花見ランが楽しめるのは、今だけということで軽くジョグ。 桜はキレイ!でも、やはり腰の調子が悪いのであまり爽やかな気持...
ウォーキング

[2018/03/13] ハーフ&ハーフ。

板橋Cityマラソン(フル)まであと5日。まだ、腰の状態は良くならず。。違和感の中心は、腰左側から中央にいつの間にか移った。さすがに、まったく走らないのも不安なので、今日はウォーキングとジョグのハーフ&ハーフ。さらに、腰にはコルセットを巻い...
タイトルとURLをコピーしました