30キロ走

[2017/10/08] 続・とりあえず30キロ走。

先週にひきつづき、今週もキロ5分30秒ペースで30キロ走。脚の負担減らすため、いつもの江ノ島経由コースはやめて、路面状態の走りやすい境川沿いの往復コースで。景色に代わり映えなくなかなかストイックだった。。。そして、今日もいまいち走りきれず。...
ジョグ

[2017/10/05] 爽快ではないが。

ここのところ、ダメージを残しがちだったスピード練習の翌日。走り始めは、ふくらはぎに少しハリ。次第に気にならなく。心配していたダメージは軽微。かといって調子が万全なわけでもなく。爽快感は薄くもやっとした感じ。ただ、調子は徐々に上向き。今はもう...
ランニング日誌

[2017/10/04] 成り行きラン。

ここのところ水曜日のスピード練習の後、ふくらはぎなどにダメージが残り、週末の練習にまで引きずっている。ということで、今朝は長めのジョグに抑えようか、それともやはりスピード練習をしようか迷った結果、脚と対話しながら成り行きペースで走ってみるこ...
スポンサーリンク
ジョグ

[2017/10/03] 前傾。

土曜日の30キロ走以降、ふくらはぎ~アキレス腱にハリ、違和感が残っていて、中2日。走り始めは、左ふくらはぎに違和感感じるも、いつも以上に前傾姿勢を心がけ、脚に負担をかけないようにする。ふくらはぎの違和感はなくなった。やっぱり前傾姿勢は重要。...
30キロ走

[2017/09/30] とりあえず30キロ。

今日は30キロ。キロ5:30ペースでペース走。本当は5:20ペースで走ろうと思ったが。(結果、5:30で正解)左足首にテーピング巻いて。テーピング効果で左アキレス腱は出だし快調。しかし、左ふくらはぎに途中からハリが出始め、終盤は足腰全体に疲...
シューズ

ニューバランスFRESH FOAM ZANTE再び。

今年、主にジョグ用に履いてきたnew balance FRESH FOAM ZANTE。そろそろ走行距離が750キロを迎えるにあたり、後継靴の購入。ここのところ、ジョグ用シューズは、いろいろメーカーを変えてみるなどお試し枠みたいな感じだった...
ジョグ+ウインドスプリント

[2017/09/29] 3歩進んで、、、

一昨日のペース走から2日。今朝は、また左足ふくらはぎにハリ、アキレス腱に少し違和感。でも、ペース走の次の日は歩くこともままならなかった1ヶ月前を考えると、改善はしている。3歩進んで2歩下がる。休まないで走る。ハシリ詳細。日時9/29(金)朝...
ペース走

[2017/09/27] 久しぶりに快走。

今朝はキロ4分45秒ペースでペース走。昨日調子が復調気味なことを書いたが、久しぶりに気持ちよく走ることが出来た。(10キロ予定が8キロしか走れなかったことは別問題として。)ふくらはぎ、アキレス腱、腰。多少の違和感はあるものの、痛みのレベルで...
ジョグ+ウインドスプリント

[2017/09/26] トンネル脱出間近?

春先から長いことつづいていた腰、ふくらはぎ、アキレス腱などの不調のトンネル。ようやく、出口が見えてきた感がある。走っている最中には、まだ完全にすっきりとはいかないものの、普段、歩く時にはなにも気にならない。先週金曜の20キロペース走の後も、...
ジョグ

[2017/09/24] 運動会下見ジョグ。

息子の運動会に向け、下見を兼ねたジョグ。ふくらはぎ、アキレス腱の不調は回復傾向?あまり気にせず走れた。 幼稚園最後の運動会。席取りで並んだり、カメラ撮ったり、くたびれたが、楽しかった!ハシリ詳細。日時9/24(日)早朝天気曇気温20度(湿度...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました