ジョグ [2018/03/29] 花見ランしながら特異性の原理を思う。 今しかない。板橋Cityマラソンから11日。腰はハリが残り相変わらず不調で、あまり走りたい感じでもないのだが、桜がほぼ満開。花見ランが楽しめるのは、今だけということで軽くジョグ。 桜はキレイ!でも、やはり腰の調子が悪いのであまり爽やかな気持... 2018.03.29 ジョグ
ウォーミングアップ [2018/03/25] フルから1週間後の野球。 板橋マラソンから1週間。月火と会社、水~土で大阪へ家族旅行。そして、本日日曜に野球の試合。なかなかのハードスケジュール。に加えて、まだ細々とつづく腰痛。ただ、いざ試合になってみると、ショートの守備も問題なし。スイングも少し不安ながら問題なし... 2018.03.25 ウォーミングアップ
フルマラソン [2018/03/18] 腰不調の中でも記録更新! 腰のコンディション不良で、直前の調整不足の中でのレース。結果はいかに。記録更新!3時間37分5秒と自己記録を1分40秒短縮してのゴール!!元々はサブ3.5を目指していたものの、直前の腰痛で出走さえ悩む状況だっただけに、この結果には満足。 測... 2018.03.19 フルマラソン板橋Cityマラソン
フルマラソン 板橋Cityマラソン2018、レース展望。 いよいよ明日に迫った板橋Cityマラソン。腰のコンディション不良で、直前の調整不足。当日朝まで、腰の状態は予断を許さない状況だがいかに。当日の気象条件は?ウェザーニューズによれば、当日の気象条件は曇時々晴。9時の気温は9度、曇、南東の風5m... 2018.03.17 フルマラソン板橋Cityマラソン
ペース走 [2018/03/16] ギリギリ? 板橋Cityマラソン(フル)まであと2日。腰痛は、ヨガポールでのマッサージ効果か、一進一退ながらも緩和傾向。出走可否を判断する上でも、軽く走ってみた。少し気にはなるが、走りながら痛くなるようなことはなくなんとか走れそう。まだ予断は許せないが... 2018.03.16 ペース走
ランニング日誌 棒でリリース。 板橋Cityマラソン(フル)まであと4日。昨日の時点で、腰の状況は、当日走れるか走れないかの結構な瀬戸際の状況だった。車の乗り降りのときなど、突如として痛みが走り動けなくなるほど、かなり深刻だった。藁にもすがる思いで、一昨年買ったこいつで小... 2018.03.14 ランニング日誌
ウォーキング [2018/03/13] ハーフ&ハーフ。 板橋Cityマラソン(フル)まであと5日。まだ、腰の状態は良くならず。。違和感の中心は、腰左側から中央にいつの間にか移った。さすがに、まったく走らないのも不安なので、今日はウォーキングとジョグのハーフ&ハーフ。さらに、腰にはコルセットを巻い... 2018.03.13 ウォーキングジョグラン&ウォーク
ウォーキング [2018/03/11] 忍耐。 板橋Cityマラソン(フル)まであとあと7日。腰の不調が良くならず。マッサージに行ったり、温湿布をしたりしているが。とりあえず、ここ数日はウォーキングにとどめている。金曜はマンションの階段など利用。土日はそれぞれウォーキングを1時間ずつ。も... 2018.03.11 ウォーキング
ジョグ [2018/03/07] 指令。 板橋Cityマラソン(フル)まであと11日。腰痛は相変わらず収まってはいないが、少し緩和してきたように見えるし、あまり筋肉を落としたくもないので、三浦国際市民マラソンから中2日で出動。スロージョグで60分。走っていて痛みはないものの、後半は... 2018.03.07 ジョグ
ハーフマラソン [2018/03/04] 三浦でハーフ。いろいろ失敗。 今年も三浦国際市民マラソンでハーフを走った。昨年の自己記録、1時間34分48秒を目指したが。。今年も好天。好天過ぎる。。風強すぎる。。今回で5回目の参加。2013年,2014年,2015年はぐずついた天気。雨も降ったり寒かった。昨年は一転し... 2018.03.04 ハーフマラソン三浦国際市民マラソン