シューズ adizero Japan boost 3 二代目。 adizero Japan boost 3を再購入。 ランニングシューズ adiZERO japan BOOST 3 ソーラーイエロー/ユーティリティブラック F16/ランニングホワイト 28 cm (現行モデル)posted with a... 2017.10.20 シューズ
ジョグ [2017/10/18 (2)] ダブルヘッダー。 明日以降の天気予報が少し絶望的な雰囲気。というわけで、貴重な雨間を活用すべく、朝につづきダブルヘッダー。久しぶりの夜ランで10キロジョグ。朝、インターバル走やった後から、腰がまた痛い。走り始め少し腰に痛みあるも、腹筋を意識した走りで問題なく... 2017.10.19 ジョグ
インターバル走 [2017/10/18] やっと晴れた。追い込んだ。 やっと晴れた。4日ぶりラン。今朝は、インターバル走1キロ4:15を5本。走り込み不足解消と、脚の負担が大きい小さい周回の秋葉台公園は避けて、少し脚を伸ばして親水公園で。4本目辺りから胃が気持ち悪くなり、5本目は少し垂れたけど、まあ頑張った。... 2017.10.18 インターバル走
30キロ走 [2017/10/14] ベースライン。 この週末は終始雨予報。雨が断続的に降る中、30キロ走強行。30キロ走3回目。やっと30キロ走り切れた感じ。(過去2回は途中バテてだいぶ休憩した)中盤、ふくらはぎハリ。終盤は左足裏(拇指球下あたり?)に違和感。雨で路面が滑りやすく、余計な箇所... 2017.10.16 30キロ走ペース走
ジョグ [2017/10/12] 問題なし。 スピード練習明け。ふくらはぎ、アキレス腱、特に問題もなし。8月の終わり頃は、脚の調子は最悪だった。インソール、オーバープロネーション対策、前傾姿勢を徹底して脚の負担軽減。いろいろ対策。何が効いたのかわからないが、改善してきた。今後も油断せず... 2017.10.12 ジョグ
インソール [2017/10/11] リミッター開放。 今朝も、脚の状態に注意しながら、先週に引き続き成り行きペースでのスピード練習。先日の30キロ走で感じた、終盤、脚が前に進まず。左膝にも少し負担がかかっている感じ。衝撃吸収性の高いインソールがスピードを殺しているかも?という感覚を確認すべく、... 2017.10.11 インソールランニング日誌
ジョグ+ウインドスプリント [2017/10/10] 着実に。 30キロ走明け、2日目。ふくらはぎに少しハリはあったが、走り始めたら気にならず。快調にジョグできた。コンディションは着実に良くなっている。ウインドスプリントも3本挿入。ジョグも10分ほど延長。ハシリ詳細。日時10/10(火)朝天気晴気温20... 2017.10.10 ジョグ+ウインドスプリント
30キロ走 [2017/10/08] 続・とりあえず30キロ走。 先週にひきつづき、今週もキロ5分30秒ペースで30キロ走。脚の負担減らすため、いつもの江ノ島経由コースはやめて、路面状態の走りやすい境川沿いの往復コースで。景色に代わり映えなくなかなかストイックだった。。。そして、今日もいまいち走りきれず。... 2017.10.09 30キロ走ペース走
ジョグ [2017/10/05] 爽快ではないが。 ここのところ、ダメージを残しがちだったスピード練習の翌日。走り始めは、ふくらはぎに少しハリ。次第に気にならなく。心配していたダメージは軽微。かといって調子が万全なわけでもなく。爽快感は薄くもやっとした感じ。ただ、調子は徐々に上向き。今はもう... 2017.10.05 ジョグ
ランニング日誌 [2017/10/04] 成り行きラン。 ここのところ水曜日のスピード練習の後、ふくらはぎなどにダメージが残り、週末の練習にまで引きずっている。ということで、今朝は長めのジョグに抑えようか、それともやはりスピード練習をしようか迷った結果、脚と対話しながら成り行きペースで走ってみるこ... 2017.10.04 ランニング日誌