ジョグ

[2019/03/20] マラソンのおみやげ。

板橋Cityマラソンから3日。当日、走った後から右脇腹(背中?)にハリがあり、月曜の夜はそれが痛みに変わりほとんど眠れないほどの状態に。それでも、湿布やら低周波治療器やらで、症状は緩和傾向にある。筋肉痛の一種か?ということで、ゆっくりとジョ...
板橋Cityマラソン

[2019/03/17] 1年ぶりの更新、板橋Cityマラソン。

湘南国際マラソンではコンディション最悪。今回は、体調は万全だ。リベンジできるか。サブ3.5を視野に。今回のレース。前日のブログの通り、ベースラインタイムを3時間35分(5:05/km)に置いた。風も穏やか。気温もそれほど高くはなく、絶好の気...
フルマラソン

板橋Cityマラソン2019、レース展望。

いよいよ明日に迫った板橋Cityマラソン。今季最後のフルマラソン。12月の湘南国際マラソンでは、体調調整に大失敗。今回は体調も好調。さていかに。当日の気象条件は?ウェザーニューズによれば、当日の気象条件は晴時々雨。9時の気温は7度、晴、東南...
スポンサーリンク
ジョグ+ウインドスプリント

[2019/03/15] 安堵と不安。

iPhoneの電源が入らなくなった昨夜。何をしても反応なし。今日午前中に修理に出すべく修理の手配やら会社への連絡など、諸々夜な夜な完了して迎えた今朝。iPhone復活。。。放電しきって、なんらかのデッドロック状態から開放された?感じ。安堵と...
ペース走

[2019/03/13] 余裕。が、しかし。

板橋Cityマラソン(フル)まであと4日。今回ベースラインタイムと設定している3時間35分のペースで8キロ。まだまだ余裕が感じられるペースだ。サブ3.5いけちゃうんじゃない?とか思ってしまうが、今日は朝の涼しい時間帯であったし、距離も8キロ...
ジョグ+ウインドスプリント

[2019/03/12] カラダ重い。

板橋Cityマラソン(フル)まであと5日。練習量を減らして疲労が抜けつつあるはずなのに、体にキレがない。でも、これいつものこと。2017年板橋の4日前、2016年湘南国際2日前、2016年板橋3日前、2015年湘南国際2日前。はい問題なし!...
ペース走

[2019/03/10] 上々。

板橋Cityマラソン(フル)まであと7日。昨日はジョグの予定だったが、疲労がたまり気味だったので回避。休み明けの本日。境川で10キロのペース走、キロ4:55で。北向きに折り返してからは、少し向かい風で苦しかったが、余裕はまだ残しつつ走りきっ...
ジョグ+ウインドスプリント

[2019/03/08] さわやか。

今日は会社お休み。ということで、朝10時の遅めの出動。早朝ランも気持ちがいいが、やっぱりこの時期、特に晴れた日はこの時間帯がさわやかだ。板橋Cityマラソン(フル)まであと9日。当日履くシューズを選定中。adizero Japan boos...
インターバル走

[2019/03/06] 一段上昇?

今朝は、境川でインターバル走。2キロを4:30/kmペースで4本。1ヶ月前と同じメニュー。余力を残しつつ完了。気象条件などの違いもあるが、1ヶ月前より断然手応えがある感じ。先週末の三浦国際市民マラソンで、一段上がった感じ。度重なるアップダウ...
ジョグ+ウインドスプリント

[2019/03/05] ここが大事。

三浦国際市民マラソンから2日。まだ、脚にハリや疲れが残るが、動きはいい。(超回復ってやつ?)調子は上り調子。板橋Cityマラソン(フル)まであと12日。コンディションを整えるここが大事。ハシリ詳細。日時2019/03/05(火)朝天気曇気温...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました