ハーフマラソン [2018/05/27] シーズン〆の山中湖。 2017-2018シーズンの最終走となる山中湖ロードレース(ハーフ)。今年も来た。9年連続9回目の出走。今回のレースプラン。今回、「1時間40分を目標に、あわよくばコースPRの1:38:46を。」というレースプランだった。ただ、3月以降ここ... 2018.05.28 ハーフマラソン山中湖ロードレース
山中湖ロードレース 山中湖ロードレース展望。 今年も走る。9年連続9回目。天気予報は晴れ。レースの午前中は20度の予報。少し暑いか。1時間40分を目標に、あわよくばコースPRの1:38:46を。前夜についついワインをそこそこ飲んでしまった(300mlくらい?)。体の状態はそこそこ。さあ... 2018.05.27 山中湖ロードレース
ジョグ [2018/05/24] 山中湖まであと3日。 昨日少し不安だったふくらはぎ、大きな問題なし。腰の調子もいい方向だ。階段はゆっくり二段飛ばしで上がるなど、ストレッチを意識している。山中湖ロードレース(ハーフ)まであと3日。そこそこいけそう。気持ち良く走りきりたい。ハシリ詳細。日時5/24... 2018.05.24 ジョグ
ペース走 [2018/05/23] 山中湖まであと4日。 山中湖ロードレース(ハーフ)まであと4日。今の調子で、今週末どの程度走れるか。測る意味も込めて、ペース走5キロ。キロ4:45で。走り始め。ふくらはぎにハリがある。最初の3キロほどはゆっくりジョグで体を温める。ふくらはぎのハリは気にならなくな... 2018.05.23 ペース走
ジョグ+ウインドスプリント [2018/05/22] 山中湖RRまであと5日。 左ふくらはぎに少しハリが残る。これは日曜の疲れだ。いつも以上にゆっくりペースのジョグで体を少しずつ暖める。後半には、そのハリも気にならなくなり、体も動くようになってきたので、予定通りウインドスプリントを3本。山中湖ロードレース(ハーフ)まで... 2018.05.22 ジョグ+ウインドスプリント
ペース走 [2018/05/20] ハーフ走り切った。 先週、走りきれなかったハーフの距離のペース走。今日は走りきれた。気温下がり走りやすかったかも。昨日のウインドスプリントで少し思い出した、腹筋に少し力入れて体幹をしっかり固定させた走り。今日もそれを意識しつつ、気持ち良く走れた。ハシリ詳細。日... 2018.05.21 ペース走
ジョグ+ウインドスプリント [2018/05/19] ウインドスプリント。 ゆっくりジョグとウインドスプリント3本。蒸し暑い。ウインドスプリントでは、腰回りの調子が万全ではない今だからこそ余計に、腹筋に少し力を入れて体幹をしっかりさせないと、気持ち良く走ることができないことがよく分かる。ウインドスプリントで、体をダ... 2018.05.19 ジョグ+ウインドスプリント
ジョグ [2018/05/17] 調子は普通なれど上向き。 今朝もジョグ。ふくらはぎ、股関節など絶好調ではないものの、そこそこ気持ち良く走れた。3日連続のラン。3日連続で走ったのは、2月19日、2月20日、2月21日以来、約3ヶ月ぶり。腰がピキッとくる前のこと。調子は、絶好調ではないものの、→という... 2018.05.17 ジョグ
イヤホン BackBeat Fit 三代目。 先日リセットして一旦復活したかに見えた二代目BackBeat Fit。やはり電源が入らなくなり昇天。一代目1年9ヶ月。二代目1年10ヶ月。短命と見るか、長寿と見るか。難しいところだけれど、Bluetoothヘッドホン受難の歴史を味わっている... 2018.05.16 イヤホン
インターバル走 [2018/05/16] いい刺激。 今週のスピード練習は、インターバル走。キロ4:30を5本。2月や3月くらいだったら、余裕でこなせていたペースだが、後半失速。最後の5本目は、4:39まで落ちた。腰のハリ(右臀部のあたり)は、1本目あたりは気になったが、体が切れてきた最後の方... 2018.05.16 インターバル走